「多機能・多業務型」コールセンターアウトソーシング

個人情報漏洩コールセンター・お客様相談窓口の運営代行

情報漏洩の初動対応からコールセンター運営まで一括対応

漏洩後のコールセンター業務や問い合わせ対応を代行するだけでなく、情報公開に向けた準備段階から、事業の早期再開に至るまで、全体を見据えた包括的なサポートを提供します。
経験豊富なスタッフが、状況に応じた公開文書やFAQの整備、社内外の関係者との調整、対応方針の策定まで支援し、組織としての信頼回復と影響最小化を実現。
必要な体制を速やかに構築し、初動対応のスピードと正確さを両立させながら、持続的な運用を見据えた支援を行います。


このようなお客さまに最適

 構築・開設までの期間が短いが重要度が高い
 対応ノウハウがない、新たな基準・ルールを作りながら運営する必要がある
 問い合わせやクレームに一貫性と心理的配慮のある応対をしたい

サービス特徴

  • 情報漏洩対応に特化した実績豊富な体制を持ち、専門SVによる運営や業界ガイドラインに沿った高品質な応対を提供
  • 漏洩後のフォレンジックレポート精査や公表文書作成、FAQ整備、クレーム応対、対応方針整理から事業再開まで一貫して支援

活用事例

業務設計担当者が計画段階から各種会議に参加し、過去の事例・最新の法令等も加味しながら業務体制を構築します。 必要となるWEBサイト・システム・ツール等の提供のカスタマズ・運用にも対応します。

個人情報漏洩窓口の運営請負
電話・メール窓口+メール配信・郵送物対応+事業再開に向け各種調整支援
クレーム多発事案向け応対強化
二次クレームに備えた従業員教育+FAQチューニング対応
再発防止方針説明のための対策
「今後の対応」「再発防止策」などへの問い合わせへの一貫応対+説明責任を果たすための言葉づかいや資料送付の整備支援

【ご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください】

お電話でのお問い合せ:0120-039-564

メールでのお問い合せはこちら


[採用情報]サンクネットであなたの力を発揮しませんか?


以下、当サイトのナビゲーションメニューと著作権表示。ページの先頭へ戻る