タグ:[ヘルプデスク] 記事一覧
-
2016.11.17
提案事例:スマホ・タブレット 展開・配布支援
【困っている内容】 社員や拠点、住民や関係者などへ展開・配布されるスマートフォン(スマホ)やタブレットの配布準備から 配布後のサポートまでワンストップで請け負ってくれるところを探している。 【ニーズ】 ●配布前から配布後のサポートまでの一連の流れを企画・提案してほしい。 【体制フロー】 【サンクネットが活用された理由】 ■どのような導入計画が良いか、サポート体制はどうすべきかと言った、企画立案段階からの参画や提案も可能。 ■一部の業務・トータルの業務ともに対応が可能。 【解決された課題】 配布に向けての展開の全体の計画・提案・進捗管理から各端末のキッティング・セッティング・動作チェック 発送、設置(オンサイト対応)、までがスムーズに展開することができた。またアフタフォロ…
-
2015.04.09
提案事例:システムベンダー 小規模ヘルプデスクのリプレース
【困っている内容】 個人・法人ともにヘルプデスクを社外へアウトソーシングしているが対応ミスや情報の共有などが うまくいっておらず、現在の運用では不安がある。またアウトソーサーからのその後センター運用 に関する改善提案もないので現在の状況を分析し企画・提案してくれる所にリプレースしたいと考 えている。 【ニーズ】 ●現在の状況を分析し、運用体制を企画・提案してほしい ●教育制度や運用体制を改善し対応ミスをなくしたい 【体制フロー】 【サンクネットが活用された理由】 ■企画・提案力がある ■研修制度が整っている ■専任のディレクターがいる 【解決された課題】 現在の状況を分析し、適正な人数、体…
-
2015.01.29
提案事例:ゲームアプリ開発企業 課金・契約に関する電話窓口業務請負
【困っている内容】 ユーザー数の増加に伴い、ゲームアプリ開発後に発生する定期的なアップデート作業・メンテナンス・新規コンテンツ開発に追われ、社内のリソースがお問合せ対応まで手が回らなくなってきているので現在社内で行っている課金・契約に関するお問い合わせ窓口のアウトソーシング化を検討している。また対応時の情報蓄積による、良くある質問などをまとめQ&Aの更新資料の作成部分まで一括でお願いできるところを探している。 【ニーズ】 ●課金・契約に関するお問い合わせ窓口をアウトソーシング化したい ●Q&Aの更新資料作成をお願いしたい 【体制フロー】 【サンクネットが活用された理由】 ■課金・契約に関するお問い合わせ窓口から情報を蓄積し、Q&A更新資料作成…
-
2012.12.03
サービスパンフレット更新のお知らせ:コールセンターサービス
新しくサービスパンフレットを更新致しました。 365日24時間、スポットでも対応可能なコールセンターサービスを 記載しておりますので是非ご一読いただければと思います。 …
-
2012.10.26
サービスパンフレット更新のお知らせ:ユーザーサポート&顧客サービス
新しくサービスパンフレットを更新致しました。 ユーザーサポートや顧客サービスを充実させたい事業者様や現在の体制にお悩みを感じている 事業者様向けのアウトソーシングサービスを記載しておりますので是非ご一読いただければと思います。 …