タグ:[コールセンター] 記事一覧
-
2011.06.23
業務拡張の為の、フロア工事完了のお知らせ
今後とも多機能で多種多様なニーズにお応えしていくため 東京拠点にてスペースを拡張いたしました。 【拡張内容ご案内】 小規模コールセンター(東京拠点)の拡張、 小規模キッティングスペースの拡張 業務支援センタースペースの拡張 その他業務スペース拡張 社内業務内容展示スペースの追加 など セキュリティ万全、プライバシーマーク準拠の環境で業務を行います。 また見学も可能ですのでその際にはお問合せを頂ければ幸いです。…
-
2011.06.22
WEB記事掲載のお知らせ 毎日新聞デジタル 注目の企業50
最先端の“ちょっと後ろ”で多機能のアウトソーシングを提供 【INTERVIEW】 IT・技術サポート、物流、コールセンターと幅広い分野でのアウトソーシングを提供するサンクネット。 「お客様のために、泥臭い仕事も引き受ける」という片町吉男社長に強みと新たな事業について聞いた。 記事詳細はこちら…
-
2011.06.16
WEB記事掲載のお知らせ 第3回:ECサポーター
必要なら資格も取ってくれる柔軟なアウトソーシング企業とは インタビュー連載 第3回は、サンクネットの特徴である柔軟なサービス提供について、弊社代表の片町、事業推進グループの神田、牧田がインタビュー形式にてお応えしております。 詳細はこちら…
-
2011.05.31
WEB記事掲載のお知らせ ECサポーター
ECサポーターにてサンクネット連載開始 ECサポーターにて通販事業者のための役立つサービスやアウトソーシングによっての 業務改善方法などを弊社代表片町がインタビューにてお応えしております。 第1回:「考える機能」で通販アウトソーシングを進化させるサンクネットの戦略について 第2回:通販・EC事業者にとって、具体的にどういったサービスを提供しているのかについて…
-
2011.05.30
WEB記事掲載のお知らせ マイコミジャーナル
マイコミジャーナルにてサンクネット連載開始 弊社代表片町吉男がアウトソーシングの正しい活用方法など インタビューを受け掲載しております。 【掲載記事一覧】 第1回:アウトソーシングは""攻めの経営""をめざす企業にこそ適している 第2回:アウトソーシングにまつわる誤解が""攻めの経営""を妨げる 第3回:攻めの経営に勝利するならアウトソーサーのノウハウを積極的に活用すべし 第4回:""なければ作る"" 顧客が必要なサービスをすべて提供できるのが強み …