-
2022.02.01
実例紹介:OB・OGの活用で有資格者対応コールセンターを構築
【困っている内容】 ・業界自体が専門的であるため、商品に対する知識や質問に対する答えが有資格者でないと 答えられないことが多く、コールセンターをアウトソーシング出来ないでいる。 また自社内のスタッフのすべてが有資格者というわけではないので対応人数が限られおり、 改めて雇うまでの余裕もなくコールセンターのノウハウもない。 【ニーズ】 ●オペレーターが有資格者であること ●的確な対応、専門的な対応が求められる ●自社での採用はしたくない ●コールセンターのノウハウを提供してほしい 【解決された課題】 オペレーター採用からコールセンター構築を企画・提案し、業界のOB・OGを採用した。 採用自体はサンクネットでする為、リスクなく有資格者を雇用・運営できた。 また豊富なコールセンターノウハウから気付かなかった運営・…
-
2021.12.28
実例紹介:葬儀屋向け365日夜間受付コールセンター活用
【困っている内容】 ・業界上、365日対応で夜間受付をし、夜間受注の取りこぼしを防ぎたいがスタッフを 雇うほどの余裕はない。またただ単に受注を受け付けるだけでなく、受付後すぐ対応 したいので担当者を呼び出してくれるようなプランを探している。音声による受付や 留守番電話ではなく、有人による対応をしてほしい。 【ニーズ】 ●365日夜間受付をし、夜間受注を取りたい ●有人による対応をしてほしい ●担当者へ折返し連絡し呼び出してほしい 【フロー図】 【サンクネットが活用された理由】 ■対応内容の柔軟性 ■365日夜間を有人対応 ■初期費用無料 【解決された課題】 365日夜間受付センターにて簡易…
-
2021.11.24
実例紹介:デジタル家電機器 機器交換・リペアセンター運営
【困っている内容】 自社にて初期不良による機器交換や修理受付を行っており、初期不良の 切り分け作業や、修理品の受付け、付随する機器管理や保証書No.管理などの 事務作業が発生し、人材・時間ともに大幅に割いている。また交換用の機器も 保管し、配送手配も行ってもらえるアウトソーシング先を探している。 【ニーズ】 ●初期不良の切り分け、修理品受付をしてほしい ●機器管理、保証書No管理などの事務作業もお願いしたい ●交換機器保管、配送を行ってほしい 【体制フロー】 【サンクネットが活用された理由】 ■複合的な業務をセンター内で完結できる ■機器保管、配送を一括コントロール 【解決された課題】 初…
-
2021.10.19
発展的思考・工夫・ノウハウ発揮でコールセンターの課題解決・目標達成
要望急増! 提案型・改善型・発展型コールセンターアウトソーシング 「コールセンターを単なるコストセンターにしたくない」 への改善要望に満足度が高いと定評 コールセンターの運営と活用にはさまざまなノウハウと推進力があります 【こんなところにお勧め】 ● 事業や業界、製品や商品・サービスに合わせた最適な体制でコールセンターを運営したいとお考えのお客さま ● コールセンターに蓄積された情報を経営に生かしたい、経営に役立つセンターにしたいとお考えのお客さま ● センターの運営目標を達成したい・課題を解決したい、そのための具体策でお悩みのお客さま 【サービスの特徴】 お客さまの事業・業界・目的・目標を理解した上で、もっとも最適と思われる運営を提案し構築・運営します。 お客さまの事業発展・収益向上…
-
2021.09.21
実例紹介:ケーブルテレビ会社 365日24時間総合受付センター運営
【困っている内容】 現在社内にて平日受付を行っているが夜間・休日の需要も高くなって来た為、24時間365日の運用を検討している。 対応内容としてはCATVチューナーやリモコン操作の簡単な説明、テレビやインターネットの接続が出来なかった 場合の対処方法、さらに新規加入者の申し込み受付も行って欲しい。 【ニーズ】 ●365日24時間対応運営にしたい ●ユーザーサポートをお願いしたい。 ●新規加入者の申し込み受付を行ってほしい。 【体制フロー】 【サンクネットが活用された理由】 ■365日24時間対応可能 ■新規受付~ユーザーサポートまでの複合的な対応が可能 【解決された課題】 各対応内容ごとに…
-
2021.08.10
実例紹介:書籍販売事業者 お問合せ・受注申込窓口請負
【困っている内容】 定期購読の書籍・DVDを販売していて現在は自社対応しているが、広告宣伝効果により商品に 対するお問合せや受注申込数が増加しており、他業務兼務の自社内スタッフだけでの対応が 厳しくなってきている為、アウトソーシングを検討している。また自社で対応するより費用 を抑えたいのと受注数も今後あがる可能性があるので増席等の対応を柔軟に行ってもらいたい。 【ニーズ】 ●お問合せ・受注申込窓口をアウトソーシングしたい ●自社運用よりコストを抑えたい ●増席時には柔軟に対応できる体制を整えてほしい 【体制フロー】 【サンクネットが活用された理由】 ■企画・提案力がある ■増減席に柔軟な体制が構築できる ■対応内容の充実 …